広島県広島市西区にある長崎病院の居宅介護支援センター

TOP

このようなことでお困りの方はご相談ください

主に要介護1~5の認定を受けておられる方を担当しています。制度の利用に関する相談は認定の有無にかかわりません。

  • 両親が心配だけど、日中は仕事で手が取れない。
  • 介護保険ではどんなことができるのか知りたい。
  • 要介護認定はどうやって認定されるの?
  • 歩くのが不安定になってきたので、自宅に手すりを付けたい。

など介護保険制度についてお困りの方はお気軽にご相談ください。 など介護保険制度についてお困りの方はお気軽にご相談ください。

要支援の方は、地域包括支援センターへご相談ください。

中広中学校区にお住まいの方は、

長崎病院居宅介護支援センターとは?

長崎病院付属の居宅介護支援センターです。病院付属機関であり医療・介護で連携をしながらご利用者をサポートいたします。ケアマネジャー(介護支援専門員)が介護や介護保険に関する様々なご相談をお受けします。住み慣れた我が家で自立した生活、自分らしい生活を送れるようにご本人やご家族のご要望、ご利用者の環境などに応じて、ご利用者と相談をしながら、ケアプランの作成、介護保険で受けられるサービス事業所の紹介や連絡調整、適切に保健医療サービス・福祉サービスなど多様な事業所から総合的に提供されるようにお手伝いをします。

居宅サービスの利用のしかた

介護サービスを利用されたい方は、まずご相談ください。

居宅介護支援事業者

ケアマネジャーによるアセスメント(課題分析)

ケアマネジャーによる介護に関する相談、介護保険制度についての説明やご利用者の心身の状態や生活歴などを把握し課題を分析します。

矢印

サービス担当者との話し合い

本人の力を引き出せるようなサービスを、ご利用者・ご家族とサービス担当者を含めて検討します。

矢印

ケアプランの作成

利用するサービスの種類や回数を決定します。

ケアプランの作成 矢印

サービス提供事業者と契約

介護サービスを行うサービス提供事業者と契約を結びます。

矢印

居宅サービスの利用

ケアプランにもとづいて、サービスを利用します。

矢印

状況の確認

毎月1回は訪問し、居宅介護支援事業所のケアマネジャーがケアプランの実施状況の把握を行い、必要に応じてケアプランを見直します。

介護保険で受けられるサービスの種類

在宅サービス(一部省略)

訪問介護、訪問看護、訪問入浴、訪問リハビリテーション
通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション(デイケア)
短期入所生活介護(ショートステイ)、短期入所療養介護
認知症高齢者グループホーム(グループホーム)、有料老人ホーム等での介護
福祉用具の貸与・購入費の支給、住宅改修費の支給(手すり・スロープなど)

施設サービス

介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院

利用者負担について

ご本人の合計所得により負担は1割、2割、3割負担となります。また、施設入所の部屋代及び食費は利用者負担があります。
福祉用具の貸与や販売に関しても、1割、2割、3割負担の適用があります。

スタッフからのメッセージ

長崎病院居宅介護支援センターは病院付属機関でもあり、医療から介護へと切れ目のないサービスをご利用者が安心して、ご自宅でも過ごしていただけるようにお手伝いさせていただきます。
ご利用者・ご家族と共に考えながらご支援させていただきます。

スタッフからのメッセージ

営業時間

8:30~17:30 8:30~12:30 ×
表は横にスクロールできます

休日/日曜日、祝日、お盆8月15日の午後、年末年始12月30日の午後から1月3日

アクセス

長崎病院居宅介護支援センター

〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目8番21号 みささ文化ビル2階

082-230-8181