関連施設

ヘルスケアセンター
人間ドック、健康診断などを通して健康づくりに貢献
当院の健診部門として昭和63年に外来部門とは別に独立し、平成16年広島で2番目(全国で17番目)の施設として公益社団法人日本人間ドック学会の定める「人間ドック健診施設機能評価」認定を受けました。精度の高い検査と詳しい説明を行い、生活習慣病の予防や健康増進の支援を行っています。健診後のフォロー体制も整え、安心して受診いただけます。
お問い合わせ先 ☎082-208-5791
〒733-0013 広島市西区横川新町3番11号

トータルヘルスセンターHOPE
医療サポートが充実した「運動療法施設」
予防医学の観点に立ち、体力作りから生活習慣病の運動療法に至るまで幅広く利用可能な、厚生労働省指定の「運動療法施設」。とりわけ「内科的疾患のメディカルフィットネス」に力を入れています。長崎病院の関連施設であるため医療サポートも充実。安心して健康作りのできるフィットネスクラブです。
お問い合わせ先 ☎082-238-1756
〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目8番21号 みささ文化ビル

訪問看護ステーションながさき
訪問看護・リハビリで在宅療養をサポート
看護師や理学療法士などの専門職が、ご自宅を訪問し、医療処置が必要な方、癌や難病の方、リハビリが必要な方、慢性の疾患等で療養生活をしている方に、サービスを提供します。また、緩和ケアに特化した緩和ケア認定看護師とチームを組んで、利用者様とご家族を支えます。さらに、退院、退所後にご希望される場所で安心して過ごせるように在宅移行支援を行います。
サービスの内容
・病状や健康状態の管理と看護 ・療養上の看護
・医療処置・治療上の看護 ・認知症の看護
・リハビリテーション ・在宅移行支援 ・看取りの看護
お問い合わせ先 ☎082-503-3236
〒733-0013 広島市西区横川新町3番11号

長崎病院居宅介護支援センター
介護に関わる相談、ケアプランの作成をお手伝い
住み慣れた我が家で自立した生活や自分らしい生活を送れるように、介護に関わるケアプランの作成をはじめ、行政・保健・医療・福祉サービス機関との連絡調整を行い、サービス利用のお手伝いをします。「介護保険証が手元にあるけれど、どう使うかわからない」など、介護保険制度に関する相談にも対応しています。
お問い合わせ先 ☎082-230-8181
〒733-0003 広島市西区三篠町1丁目8番21号 みささ文化ビル

グループホーム あいあいホームながさき
認知症高齢者の方の共同生活住居
少人数で家庭的な環境の中、認知症の方が安心して過ごせ、地域でその人らしく暮らせるよう支援します。訪問介護と連携をとり、ある程度の医学的なサポートも可能です。
お問い合わせ先 ☎082-532-6636
〒733-0011 広島市西区横川町3-6-17

デイサービスセンター ほほえみながさき
自立と生きがいづくりを目指して
多彩なプログラムを用意し、ご利用者に「自己選択」、「自己決定」、「自己遂行」を行なっていただきます。自立支援、生きがいづくり、ご家族の負担軽減に努めております。
お問い合わせ先 ☎082-532-6630
〒733-0011 広島市西区横川町3-6-17